APIリクエスト数が上限値を超えてしまいました。
回避策としましては、最大レコード番号のレコードの採番対象フィールドに、最大の採番値が振られるように調整してください。
もしくは、『採番値管理フィールド』の設定をしていただくことで、最大レコード番号の採番値に関係なく採番が可能となり、APIリクエストが上限値を超える現象を回避できます。
▼最大レコード番号の採番対象フィールドに最大の採番値を振る場合
一度自動採番プラグインをオフにした上で、手動で最大レコード番号のレコードの採番対象フィールドに最大の採番値を入力していただき、プラグインをオンにしてください。
▼『採番値管理フィールド』を設定する場合
プラグイン設定の(連番の)「書式」が「日付を含む形式」であり、「連番リセットのタイミング」が「リセットしない」である必要があります。
自動採番プラグインでは、採番値の重複を防ぐため、最大レコード番号の採番値に+1した採番値が他のレコードで振られていた場合には、さらに+1をして起点となる採番値を探す仕様となっています。
そのため、大量に存在するレコードの中から、最大の採番値を探し続けた結果、APIリクエストを消費してしまい上限値を超えてしまう場合があります。
自動採番プラグインの採番ルールを知りたい。